GYODA AREA LABOR STANDARDS ASSOCIATION        

                        

  入会のご案内

入会のメリット…
   当協会では、事業所単位で実施すべき各種教育や資格取得のための各種講習会を開催し、会員事業所の方は、会員価格で
   優先的に受講できます。
  労働安全衛生法に基づく巡回健康診断を年2回実施しています。
  フォークリフト運転技能講習、特定化学物質作業主任者技能講習、有機溶剤詐欺用主任者技能講習等の、資格取得のた
    めの講習会を実施しています。
  自由研削用といしの取替え等業務教育、粉じん作業特別教育を実施しています。
  安全衛生推進者養成講習、職長等監督者安全衛生教育、新入者安全衛生教育等の一般教育を実施しています。
  全国安全週間・全国労働衛生週間の説明会、労務管理講習会、労災発生事例及びその対策等の講習会を開催しています。
  第一種衛生管理者資格取得のための受験準備講習が、会員価格で受講できます。
  優良事業所見学研修会を実施しています。
  安全衛生用品、図書等の斡旋及び販売を会員価格で行っています。
  安全衛生教育用のDVD・ビデオを無料で貸出しています。
  労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法等関係法令に関する相談にも応じています。
対象は…
   当協会には、行田労働基準監督署管内の、労働基準法の適用を受ける工場・事業所等がご入会いただけます。
  
入会すると…
  労働法の各種手続きがスムーズに
    法改正、制度の改定、条件の改善、労災等の諸問題について相談や指導が受けられます。
  作業者の技能向上
    労働基準協会主催の各種講習会により、資格の取得が容易になります。
  安全意識の高揚と会員相互の親睦
    優良事業所、優良従業員への表彰を行っています。
    優良事業所見学研修の開催により異業種交流ができます。

是非ご入会ください…
   当協会は、各種事業を行うことにより、事業所と労働基準監督署をつなぐパイプの役目を果たし、行政の推進に大いに
   役立っています。是非当協会の趣旨にご賛同いただき、今後の労働条件や労働福祉の向上を図る糸口としてご入会下さい。

 
                                                 年会費一覧           
 従業員数 年会費  従業員数   年会費
 1〜 9名    5,000円  100〜299名  30,000円
 10〜49名  10,000円  300〜499名  45,000円
 50〜99名  15,000円  500〜  60,000円

            


  入会申込書
  こちらから




 一般社団法人
 行田地区労働基準協会
 〒361-0077
 埼玉県行田市忍2-1-8
 TEL 048-553-5300
        FAX 048-553-5311